スポットの話
大学生の時の話になりますが。友人が「近所に人面犬が出る」と言い出してですね。酒のチカラも手伝って、「だったら、見に行こうぜ!」という話になったのでした。
埼玉県に住んでいる俺にとって、高知県ってとことん縁がない場所でした。しかし、今回のこのツアーを通して、他にはない魅力をいろいろ知ることができ、ひょっとしたらエネルギーチャージにいいところなのかも!と思っています。 //
高知城は、高知市街から歩いて5分くらいのところにある国の重要文化財だよ。何が有名かというと、「本丸の建造物が完全に残る唯一の城」らしいね。明治になってからの廃城令、太平洋戦争の空襲といった危機をくぐり抜け、江戸時代の「城」としてここまでカタ…
仁淀川(によどがわ)って知ってますか?国土交通省による一級河川の水質ランキングで連年第一位を記録している川なんですけど、その特徴は透明度。川底が日の光に照らされ、泳いでいる魚が見える川が、まだ日本にはあるんです。ゆったり流れるその川の魅力…
高知県の名産といって、俺が最初に思い浮かんだのが「カツオ」!漁港もすぐ近くにあるし、「おいしいかつおのタタキが食べたいなぁ~」と思っていたら、藁焼き体験ができるレストランがあると聞いたのでちょっと行ってきました。これが、面白くて美味しかっ…
実はアクティブ&アウトドア派の俺。キャンプ、バーベキュー大好き人間だったりします。しかし埼玉県民なので、自然を求めるとなるとついつい秩父に行ってしまうのですが、今回紹介してもらった、高知県の『スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド』は、…