わくわく退職後ライフ
ごはんというものは、絶対にみんなで食べたほうがおいしい。グルメとは縁遠い俺は、ぶっちゃけ、食レポができない人間なので、食材うんぬんではなく、「みんなで食べたら美味しいだろう」という軸でお店を選んだりしています。今回は家族でピザを食べに行き…
気が付けば、そろそろ再就職の日が迫っています。思い返せば、昨年の12月に仕事をやめて、なんだかんだと3ヵ月。こんなに長期で休んだ経験はなかなか貴重なのかもしれません。今回は、そんな大人の休息期間で気が付いたことなどをつらつらと書いてみました。…
あくまでも、俺自身が体験したことをベースに主観で書いているので、必ずしも誰しも俺のような扱いを受ける・同じ感想を持つとは思いませんが、「今後、転職を視野に入れている」という人には、ちょっとした参考になるかもです。 //
今回の記事は読んでいただくと、「出た!おっさんの僻み!」と言われてしまいそうな内容です。若者に対する僻みがまったくないとは言いませんが、もう少し大局的な視点で、「こういうサービス提供はいけませんよ」という意見発信のつもりで書きました。 //
仕事なんて他にもたくさんあるのに、前職の分野と給与を諦めきれず、いろんな会社を面接に行くためにさまよう――そんな40歳を超えたフレッシュ人材とは言いがたい鮮度の悪い転職者、「転職ゾンビ」とは俺のことだ。このエントリーは転生後の俺が同じ道を歩ま…
2月20日、東京都世田谷区の経堂にあるタイ料理店「ソンタナ」にて、ファミコン風コマンド型ADV『偽りの黒真珠』のネタバレ雑談会が開催されました。んで、レトロゲームレイダーもこっそり参加してきた次第です。今回はそのレポートみたいな記事になります。 …
泣きそうです。40代の転職は厳しい。何が厳しいって、「不採用通知」の嵐である。「音沙汰がない」のTOKIOである。「自分は世の中から必要とされていない」と思い込んでも仕方がないくらい、俺という存在を拒否される――そんな残酷な世界を生きている今日この…
こんばんは、レトロゲームレイダー/ジョーンズです。今日、ハローワークに行ってきました。もろもろの手続きをするためなのです。で、行ってきて驚いたのが、意外と「ハローワークに何を持っていくのか」「何をしに行くのか」を知らない人が多いということ…
こんにちは、レトロゲームレイダー/ジョーンズです。まじめに転職活動しています。が、「連絡する」と言いながら全然連絡してこない企業などが非常に多く、「俺は本当に世の中から必要とされていないんだなぁ…」と思うことが多くなっている日々ですが、みな…
こんにちは、レトロゲームレイダー/ジョーンズです。いや、もう、記事タイトルの通りなのですが、ウチの奥さんがフォークリフト教習に落ちました。受講すれば99.9%受かるといわれているものに落ちるとは、確率0.1%なわけで、これはこれで、なかなかレアなド…
こんにちは、レトロゲームレイダー/ジョーンズです。奥さんがヘルメットを持ってフォークリフトの講習に行っている間、俺は自宅で掃除・洗濯・料理・子どもの相手・時々ゲームであり、金曜締切のインタビュー記事が3本あるのですが現在1文字も手がつけられ…
こんにちは、レトロゲームレイダー/ジョーンズです。ここ数日、「主夫」をやっています。奥さんが俺の収入減を危惧してフォークリフトの講習を受けに行っている数日間、家のことをすべて俺がやらなくてはならないという状況になったためです。のんびりPCエ…
こんにちは、レトロゲームレイダー/ジョーンズです。現在、40代で仕事を辞めて、絶賛転職活動中。とりあえず、先月まで働きすぎていたので休養を取りながらポチポチ転職活動を行なっているのですが、「無職の大黒柱がゲームばかりをやっている」というのは…
こんにちは、レトロゲームレイダー/ジョーンズです。元旦からプレイステーション1の『バイオハザード』をプレイしています。近年はリメイク版ばかりやっていたこともあり、かなり忘れていて、新鮮にプレイすることができました。そんな感じの退職後ライフの…
こんにちは、レトロゲームレイダー/ジョーンズです。世の中では12月28日で仕事終わりという方が多いようですね。かくいう私も28日に依頼されていたライティングの仕事を納品しまして、とりあえずひと安心といったところなのですが、転職活動のほうはという…
こんばんは、レトロゲームレイダー/ジョーンズです。勤めていた会社の悪口みたいになっちゃう一面はあるのですが、会社の最終出社日から1週間が経った俺の状況といえば、すこぶる心身ともに快調であり、上半身も下半身も元気だったりする今日この頃です。 //
こんにちは、レトロゲームレイダー/ジョーンズだす。 絶賛、転職活動中の俺です。ところでみなさんは、「転職活動において応募経路によって内定もらえる確率が異なる」という仕組みが存在することをご存知でしょうか。今回はそのあたりの大人の事情について…
こんばんは、レトロゲームレイダー/ジョーンズです。 息子に、「お父さんは会社を辞めたんだよ」と、伝えるべきときがやってきました。最初は伝える気マンマンでいたのですが、奥さんが「ショックを受けないかな?」とか言い出したので、逆に不安になってき…
こんにちは、レトロゲームレイダー/ジョーンズです。 「こんな時間に更新するのは珍しい」と思った方はなかなか鋭い。本日面接なのですが、面接時間が夕方なのでヘンに時間が空いてしまい、手持無沙汰なのである。しかも、なんか緊張しちゃって、次に記事を…
こんにちは、レトロゲームレイダー/ジョーンズです。 いよいよ、わくわく退職生活がはじまりました。正確には、溜まっていた有給休暇の消化期間。これから1ヵ月半は休んでいるだけで給与が手に入るパ~ラダイスなわけですが、それが過ぎるとヘルです。次の…